CS委員会仁義なき戦い~の結果
前回、コラム「CS委員会の仁義なき戦い」にお伝えした「書籍代会社全額負担制度」に早くも動きがありました!
この制度は去年から始まっていたが、去年は5冊しか購入されておらず、良い施策だが、施策だけ作ってそのままだと人は忘れてしまうのが世の常・・・。
そこでCS委員でブラッシュアップをした結果
なんと!じゃーん♪
全ての本に「いいね!」が尽きました。
〇〇さんに何故、「いいね」を付けたかを聞いたら、〇〇君が勇気をもって「いいね」をしたので、私も勇気を「いいね」しました!との事。
勇気はいるのか?と思いながらも、行動を起こした〇〇君、私もやってみようと行動を起こした〇〇さん。
感動しました!!!
この話は私の中だけに届けておけないので、すぐに社内で共有しましたが、このコラムでも紹介させていただきます!
隣にこんなのが貼ってありました。
プライオリティでは誕生日を活性化委員がお祝いするのですが、今までは朝礼で「本日の誕生日は〇〇さんです!おめでとう」とプレゼントは渡します。
ですが、今回からは写真と共に本人のインタビュー、写真、所感が掲載されていました。
活性化委員も頑張ってますね!