2016.04.29
今やインターネットもライフライン
引っ越しをしようと思った時、どんな条件を考えますか?
立地、間取り、環境、通勤の便利さ、家賃、駅から近いか等です。
その決めるときに、私どもは・・・
引っ越しをしようと思った時、どんな条件を考えますか?
立地、間取り、環境、通勤の便利さ、家賃、駅から近いか等です。
その決めるときに、私どもはいつもちょっと待った!とお伝えしています。
それは、インターネットが利用出来るか?出来るなら、どこの会社でいくらのプランになるかも確認する事をオススメしています。
インターネット・・・
続きを読む
2016.04.22
1対1の会社説明会
今年の新卒採用は昨年にも増してさらに激戦であると言われていますが、そんな激戦且つ、短期決戦の新卒採用に新たな採用方法を追加しました。
学生さんと・・・
今年の新卒採用は昨年にも増してさらに激戦であると言われていますが、そんな激戦且つ、短期決戦の新卒採用に新たな採用方法を追加しました。
学生さんと社長の私が、1対1のマンツーマンで会社説明会を行っています。
場所はホテルのラウンジで行い、落ち着いた雰囲気の中で、一人の学生さんに集中してお話をすることができます。そうすることで、より一・・・
続きを読む
2016.04.14
太陽光設置販売事業始動
4月より太陽光設備の土地探しから、販売設置までの事業を本格的に始動しています。10kw以上の太陽光発電を「産業用」と・・・
4月より太陽光設備の土地探しから、販売設置までの事業を本格的に始動しています。10kw以上の太陽光発電を「産業用」と呼びますが、産業用を主に手がけています。
ひょんなきっかけからこの事業に携わることになり、元々、弊社で太陽光発電事業者として発電設備を保有したところからこの流れになりました。
本・・・
続きを読む
2016.04.05
入社式
新たな仲間が加わり、今年で新卒採用も6期目に入ります。
初々しい新入社員は会社内の雰囲気を新鮮な気持ちにさせてくれます。試行錯誤しながらの会社説・・・
新たな仲間が加わり、今年で新卒採用も6期目に入ります。
初々しい新入社員は会社内の雰囲気を新鮮な気持ちにさせてくれます。試行錯誤しながらの会社説明会からはじまり、内定者が主役となって行う内定者プロジェクト企画をサポートしてからの入社になるので、既に思い入れのある新入社員が入社してきます。
毎年、入社式に思うことは「
続きを読む